埼玉県環境科学国際センター機関リポジトリ(個別情報)
■ ID 12
■ 種類 論文
■ タイトル 土地開墾による土壌有機質変化の評価
Assessment of soil organic matter changes induced by reclamation.
■ 著者 王効挙  Xiaoju Wang  埼玉県環境科学国際センター
徐会連  Hui-lian Xu  (財)自然農法国際研究開発センター
共子同  Zitong Gong  中国科学院土壌研究所
   
   
   
   
   
   
   
   
■ 出版元
■ 出版年 2000
■ 誌名・巻・号・年 Journal of Crop Production, Vol.3, No.1, 85-96, 2000
■ 抄録・要旨 中国亜熱帯地域のある農場を例として、土地開墾後11年間における土地利用を基に、土壌有機質(SOM)の動態変化を評価し、その変化分布図を作成した。作図にあったては、はじめに土壌類型、地形及び土地利用図を利用してユニット図を作り、次にこのユニット図に異なる年のSOMデータを重ね合わせて、SOMの経年変化図を作成した。その結果、開墾前後における土壌中のSOMレベルは、SOMを20〜30と10〜20g/kg含む地域の面積がそれぞれ44.3%と8.4%増加した。他方、30g/kg以上含む地域の面積は95.3%減少した。また、土地利用別では水田、野菜畑及び牧草地のSOMが増加したが、燃料森、雑草値及び裸地のSOMは減少した。亜熱帯地方におけるSOMの保全には、禾本科などが重要な働きをしていることが判明した。
Dynamic changes in soil organic matter (SOM) status were assessed and mapped at an experimental station in subtropical China after 11 years of reclamation. A land unit map was produced by overlaying the maps of soil survey, land use and topography. SOM data at different time periods were combined with their corresponding land units, and the SOM changes were then assessed and mapped. After 11 years of reclamation, the soils with SOM levels of 20-30 and 10-20g kg-1 increased 44.3% and 8.4%, respectively, but those with SOM level above 30g kg-1 decreased 95.3%. SOM increased in paddy fields, vegetable fields, pasture land, but decreased in fuel woods, sparse weed or bare land. Herb vegetation plays a great role in SOM conservation in subtropical China.
■ キーワード

| 一覧に戻る |